リフォーム! リノベーション!
皆様こんにちは。
今回は、リフォームとリノベーションの違いについて少しお話させてください。
従来から使われている、リフォームという言葉は古くなってきた建物を建築時の状態に戻すことを言います。
(修繕)と言うと分かりやすいですね…
かわって、リノベーションとは建物が本来持っている特性や性能を生かし、新たな付加価値を付けて元の建物とは違った次元に改修することを言います。
例えば、今、古民家をリノベーションして、お洒落なイタリアンのお店をやっています。など、最近よく耳にする事が増えたと思います。
昔から日本独自の建築方法で建てられた古民家を少しでも残していこうと、現在、リノベーションへの取り組みが多くみられる様になりました。古くなった団地やマンションなども同様にリノベーションされる所が増えています。
新しい物だけではなく、そういった歴史のある建物を大切にしていけたら良いですよね!(^^)!
新築の予算を考えると、リノベーションという手も有りですね!
平松工務店は、古民家やマンションのリノベーションにも力を入れていきますので今後とも宜しくお願いいたします
写真)岐阜県白川郷 写真)岐阜県下呂温泉合掌村
民宿を営業されていました。 観光客の方がたくさん来られていました。